八重山の自然を未来へつなぐ、

持続可能な社会の実現へ

廃棄物を
共に考える

廃棄物収集運搬及び
自動車リサイクル事業を通じて、
かけがえのない
八重山の自然環境を守り、
地域社会とともに歩む持続可能な
未来を築きます。

安全・誠実・効率を追求し、
地域から信頼される企業を目指して
日々努力し続けます。

お問い合わせ

MESSAGE 代表者挨拶

自然との共生 八重山の豊かな自然環境を守り育むことを、指名とし、地域に根差した環境保全活動に積極的に取り組む。・安全と品質の追求 すべての業務において安全管理を徹底し、安心・信頼の高品質なサービスを提供する。・法令遵守と誠実な経営 法令と社会的責任を厳格に守り、公正で誠実な、企業活動を行います。・地域貢献と信頼の構築 地域との連携、協力を深め、八重山の未来と共に創るパートナーとして信頼される存在を目指す。・社員の成長と働き甲斐 社員一人一人の成長を大切にし、やりがいと誇りを持てる職場づくりを推進します。

代表取締役 赤山 丈人

BUSINESS 事業紹介

産業廃棄物収集運搬業・
処分業

八重山諸島内における廃棄物の処理が環境課題となっております。 弊社は島内で解決出来る方法を考え、様々な問題へ挑戦しております。廃油(5500円~)・廃食油(無料~)・汚泥、グリストラップ(10000円~)・廃タイヤ(550円~)・廃家電(4350円~)等、産業廃棄物全般の収集運搬業又金属くずの処分業を業として行っている会社です。

事業系一般廃棄物

事業者から排出される、一般廃棄物の収集運搬を市から許可を頂き各店舗より回収、運搬を行っております。料金は3か月計測後、固定金額となります。

自動車リサイクル

2019年より島内の放置車両問題の観点から、処理が間に合わない実態を知り、自動車リサイクル業へ参入致しました。2023年には八重山諸島の竹富町の有人島より、700台にも及ぶ放置車両・廃車を集め、船で運搬し工場で解体致しました。自動車リサイクル業開始からこれまで島内の廃車1万台処理の実績があります。現在は軽自動車のみ運搬費(5500円~)が発生いたします。ディーゼル車(買取対象)普通乗用車(無料~)

COMPANY PROFILE 会社概要

会社名
やえやま環境開発株式会社
設立年月
平成18年12月11日
資本金
1,000万
代表取締役
赤山 丈人
本社
〒907-0013
沖縄県石垣市浜崎町二丁目6番地6
TEL:0980-83-3639  
FAX:0980-83-3640
自動車
リサイクル
工場
〒907-0022
沖縄県石垣市大川1378
TEL:0980-87-6188  
FAX:0980-87-6195
事業内容
産業廃棄物収集運搬業・処分業・自動車リサイクル業
E mail
yaeyama-kankyo@river.ocn.ne.jp arrow